箱根湯寮

写真は建物入口。

「里山」をイメージしてるだけに自然で素朴、

それでいてきちんとおもてなし感も出てる素敵な装飾でしょ?



お風呂のおすすめは「信楽風呂」。

お湯がぬるくて柔らかくて、いつまでも入ってられる。

一人サイズの信楽焼の浴槽だから、気兼ねなくゆったりできるし。

風に吹かれながらのんびり。


サウナでは1時間間隔くらいで

「ロウリュウサービス」

を実施してるの!

サウナストーンにアロマ水をかけて、発生した蒸気を大きな団扇でかけてもらう。

結構な熱風が来るんだけど、

これが新陳代謝がよくなって美容にいいんですって。


アロマ水の香りも時間ごとに代わって、

私が体験した時はシャンパン。

リッチな感じ。


水風呂に使用してる水は塔ノ沢の水。

そこも素敵。






箱根湯本駅から送迎のバスあり。













ぶさいく旅うさぎ

旅のおともに、参考に。

0コメント

  • 1000 / 1000